
「サン・ピエトロさん、あなたはどこでっか?」と、絵画や彫刻を繁々と鑑賞するふりをしながら彷徨い歩くこと10分、ほぼ諦めかけて、セント・ヘレナの像がある大きな柱の麓で立ち止まりました。讃美歌隊が唄うのに使うのであろう木製の聖歌ステージがあって、そこにふと寄りかかりました。
すると、突然、「キーン」とエネルギーがやってきました。色で言うと白に近い水色みたいなエネルギーがシャープな角度で降ってきました。僕的には、これがサン・ピエトロさんのエネルギーなのか、はたまた、今回僕をヨーロッパに誘ったイェシュアからの何らかのイニシエーションのエネルギーなのか、旅の疲労やら何やらで頭がぼーっとしていて全然わからぬままでしたが、やっとエネルギーを見つけて、ホット胸を撫で下ろしました。何か祈りにきたとかいうのなら、真正面にある大きな祭壇の方の椅子に座ってするのでしょうが、僕がいたのはクーポラの真下の大きな四柱の一つの麓で、ちょっと立ち止まるには妙な場所でした。でもここしかエネルギーを感じないんですよ。仕方がないので、真上にあるセント・ヘレナの像に祈るフリをして、結局50分くらい(キーンがやむまで)目を瞑って祈っているフリをしてました。キーンって始まってしまうと、もう中断できないんですよね(笑)。
一応、こうして時間を過ごした後に、大聖堂を去る前に、その地下にある墓(グロット)も訪れました。奥の方にサン・ピエトロの墓もきちんとあるんですね。でも、その目前まで行って立ち止まってみましたが、全然エネルギーを感じないんですよね。そこにサンピエトロさんがいないとか言うつもりはないのですが、何も存在を感じないんですよね。そんなこんなで、セントヘレナ像の下でもらったエネルギーは、サン・ピエトロのものだったのか、イェシュアからのものだったのか、いまだに不明なままです。
もしもサン・ピエトロ大聖堂を訪れることがありましたら、クーポラの真下、正面に向かって右奥の大きな柱のセント・ヘレナ像の下辺りで立ち止まり、エネルギーを感じてみてください。聖ピエトロからイニシエーションをもらいたいという方には、おすすめのスポットです。
聖ピエトロのくれたイニシエーション1-3 おわり